開催日時 | 10:30 〜 15:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149番地 宮城教育大学 8号館2階821教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【講座のねらい】
ガムランはインドネシアの打楽器を中心とした合奏です。たくさんの種類の楽器を使い、リズムや旋律を分担して、全員でひとつの音楽を作っていきます。この講座では宮教大所蔵のガムランを使って、バリ島の音楽を演奏します。受講者がなるべく多くの楽器を体験できるように工夫する予定です。はじめての人でも、楽しく合奏に参加できます。また、奥が深いので、以前に受講した方の重ねての受講も歓迎します。
【担当講師】
ガムラン演奏家・東京芸術大学非常勤講師 増野 亜子
本学教授 小塩 さとみ
【受講対象】市民一般(音楽に関心のある方、
インドネシアに関心のある方/定員20名)
【受講料】2,000円(高校生以下無料)
【日時】9月23日(土)10:30~15:30
【実施会場】宮城教育大学 8号館2階 821教室
(所在地:仙台市青葉区荒巻字青...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
