開催日時 | 10:00 〜 12:15 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 愛知県名古屋市愛知県名古屋市 中区大井町7番25号 イーブル名古屋 |

MINOREプレゼンツ 第五回岩下村塾
〜説明文講座〜
国語教育のレジェンド、岩下修先生から国語の授業づくりについて2時間たっぷり学びます。
今回は説明文にフォーカス!
時:平成29年10月22日(日)10時00分〜12時15分
10:00 模擬授業
11:00 講話
ところ:イーブル名古屋
会費:1000円
申し込み こくちーずサイト上で
↓
http://www.kokuchpro.com/event/eb1a4ca6115b54fb88aa60ea002bddf2/
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
丸岡慎弥 | 道徳教育 | QU | 話し方 | 歴史 | 不登校 | 飯田清美 | リトミック | アクティブラーニング | 伴一孝 | 学習障害 | 問題児 | 非認知 | デジタル教科書 | 教材開発 | フリースクール | スクールカウンセラー | ソーシャルスキル | 電子黒板 | 中学校 | イエナプラン | 中学校教員 | 懇親会 | 前田康裕 | 長谷川博之 | 明日の教室 | 平野次郎 | 組体操 | 地学 | タブレット | クラス会議 | インクルーシブ教育 | Teach For Japan | 英会話 | 立命館 | 模擬授業 | LITALICO | 算数 | 全国大会 | 西川純
