終了
【残1席あります!】伝わるってどういうこと? CMづくりを通して、いっしょに考えてみませんか?(小中高校教員向けワークショップ)
開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 6名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区音羽1−17−14 音羽YKビル3階 |
毎回ご好評をいただいているプロのCMプランナーによる小中高校の先生方向けのCMづくりワークショップの第4回めです(別途、生徒向けにも行なっています)。
◎プロジェクト学習などで、生徒にリサーチしたことから伝えたいことの本質をつかみとり、さらに相手に伝わることを意識した発表や成果物をつくる体験をさせたいと考えている方
◎「考えを深める」「アイディアを創り出す」プロセスのつくりかたを参考にしたい方
◎ご自身の「伝えたいことの本質を掘りさげる力」「伝えたい相手に伝わる表現」にもっと磨きをかけたい方
ぜひCMづくりを体験してみませんか。
1本のCMの長さは、通常15-30秒とたいへん短い時間です。
そのため、CMづくりには、伝えたいことはなにかをとことん追求し、しぼりこむプロセスと、伝えたいことが相手に伝わるように表現を磨きあげるプロセスの両方が凝縮されていま...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
