| 開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 資料代を申し受けます。円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 懇親会の会費 | 5000円(予定)円 |
| 場所 | 愛媛県今治市南高下町3-3-71 鳥生小学校 体育館 |
~新学習指導要領に対応した陸上・表現・ボール・器械運動の指導~
【講師】
根本正雄氏(元千葉県公立小学校校長。「楽しい体育の授業」編集長。著書「世界に通用する伝統文化 体育指導技術」ほか)
鈴木智光氏:(元愛媛県公立小学校教頭。著書「子供の命を守る泳力を保証する 先生と親の万能型水泳指導プログラム」ほか)
【内容(予定)】
■第1講座「子どもが熱中する授業には原則がある」①向山式跳び箱指導法②二重跳びリレーほか
■第2講座授業技量検定(D表)
■第3講座「提案模擬授業!新学習指導要領に対応した授業」
■第4講座「新学習指導要領を読む~タグラグビーの授業~」
■第5講座「新学習指導要領を読む~水泳の授業が180度変わる~」鈴木智光氏
■第6講座「楽しい体育の授業は誰でもできます!」根本正雄氏
【お申し込み】
下記フォームからお申し込みください。詳細についてお知ら...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 4/29 | ちょっと気になる行事指導~体育会・修学旅行・そして2学期へ |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
