開催日時 | 13:30 〜 18:00 |
会費 | 300円 |
場所 | 宮城県大河原町柴田郡大河原町大谷町向126−4 まちづくりオーガ |
詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/488176/
おらほの学校と地域に「一人も見捨てない」を実現するには何をすればいいのか?
さまざまな立場の人が集まって語り合う中から見出すことを目指した会です。
今回は『学び合い』仙南のふるさと、大河原駅前にある「まちづくりオーガ」を会場に開催します。
「学校の教員が地域の『自治』について学ぶ意味」と題して、住民とNPО、行政が一体となった地域づくりの最前線について学び合いたいと思っています。「学校は社会の練習の場」と言われますが、いったい学校で何を練習することが将来の社会とつながる学びになるのか。一緒に考えてみませんか。
話題提供として、私がこの夏に訪問した島根県雲南市と隠岐島前・海士町についても報告したいと思います。
他にも、実践発表等募集しています。アクティブラーニング等興味のある方はお知らせください。
日程
◆本会 13:00 受付
13:30 本会
①自己紹介 ~どうしてこの場へ?課題意識の共有~
②話題提供
「学校の教員が地域の『自治』について学ぶ意味」
七ヶ宿町立七ヶ宿中学校 五嶋 理
③語り合い
④振り返り ~課題は解決できましたか?~
18:00 終了
◆親睦会
19:00~ 大河原町内 有名店 会費4,000円
詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/488176/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英文法 | 21世紀型スキル | 問題児 | 教育会 | 椿原正和 | 通常学級 | 渡邉尚久 | 非常勤講師 | 菊池省三 | 現代文 | 教員採用試験 | 特別支援 | 鹿毛雅治 | リコーダー | 外国語活動 | アンガー | インターネット | カウンセリング | 本間正人 | 読み聞かせ | 佐藤幸司 | 学級づくり | ダンス | イエナプラン | 心理カウンセラー | 幼稚園 | 予備校 | 小林宏己 | 家庭学習 | 鈴木健二 | 低学年 | 小野隆行 | Teach For Japan | 合唱 | 発表会 | ADD | あまんきみこ | 夏休み | パワーポイント | 山田洋一
