開催日時 | 13:30 〜 18:00 |
会費 | 300円 |
場所 | 宮城県大河原町柴田郡大河原町大谷町向126−4 まちづくりオーガ |
詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/488176/
おらほの学校と地域に「一人も見捨てない」を実現するには何をすればいいのか?
さまざまな立場の人が集まって語り合う中から見出すことを目指した会です。
今回は『学び合い』仙南のふるさと、大河原駅前にある「まちづくりオーガ」を会場に開催します。
「学校の教員が地域の『自治』について学ぶ意味」と題して、住民とNPО、行政が一体となった地域づくりの最前線について学び合いたいと思っています。「学校は社会の練習の場」と言われますが、いったい学校で何を練習することが将来の社会とつながる学びになるのか。一緒に考えてみませんか。
話題提供として、私がこの夏に訪問した島根県雲南市と隠岐島前・海士町についても報告したいと思います。
他にも、実践発表等募集しています。...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン 25春道場 ~特性に応じた環境づくりと支援~ |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
