終了

樹が気になって仕方ない!~五感で調べる樹木の見わけ方~

開催日時 09:30 12:30
定員20名
会費1000円
場所 東京都渋谷区代々木神園町2−1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
樹が気になって仕方ない!~五感で調べる樹木の見わけ方~

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Teacher's School
~学び続ける教師による、学び続ける教師のためのワークショップ~
『樹が気になってしかたない!~五感で調べる?樹木の見わけ方と生き残り大作戦!~』
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Teacher's Schoolは、
先生(教師)が創る先生の学校。
教師と共に創る少人数、双方向型の研修プログラムです。
共に学び、共に高め合いましょう!
 
今回のテーマは、「樹木のふしぎ」。
秋は木々が色とりどりに移り変わったりたくさんの木の実に出会えたりする心躍る季節ですね。そこで、机上ではなくフィールドに出て自然科学の楽しさを体感します。観察会などに参加するとその物の名前ばかりを気にしていませんか。木の形状や色には...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(岡山)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(岩手)
12/6国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート