開催日時 | 09:30 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木神園町2−1 |
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Teacher's School
~学び続ける教師による、学び続ける教師のためのワークショップ~
『樹が気になってしかたない!~五感で調べる?樹木の見わけ方と生き残り大作戦!~』
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Teacher's Schoolは、
先生(教師)が創る先生の学校。
教師と共に創る少人数、双方向型の研修プログラムです。
共に学び、共に高め合いましょう!
今回のテーマは、「樹木のふしぎ」。
秋は木々が色とりどりに移り変わったりたくさんの木の実に出会えたりする心躍る季節ですね。そこで、机上ではなくフィールドに出て自然科学の楽しさを体感します。観察会などに参加するとその物の名前ばかりを気にしていませんか。木の形状や色には一つ一つ意味があり、さまざまな作戦が繰り広げられています。自然の生命力、秋を思いっきり楽しむ、自然のあれこれについて散歩気分で学んでみませんか。
自然が好きな方はもちろん、生物は苦手だと思う方にもお気軽にご参加いただけます!終わった後は街の見え方がガラッと変わる「樹が気になってしかたない!」ワークショップです。
▼本イベントは、こんな方におすすめです。
・自然科学が苦手な方
・自然に興味・関心のある方
・理科の授業に何らかの悩みを抱えている方
・授業の幅を広げたい方
・ちょっと変わった自然観察を体験してみたい方
<開催概要>
◯日時
11/4 (土) 9:30~12:30
※荒天の場合、11/5(日) 9:30~12:30に変更
*イベント開始30分を超えてのご参加は遠慮させていただく事があります。
◯開催場所
代々木公園
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2−1
◯集合場所
代々木公園 原宿門 とけい塔
※原宿駅から代々木公園に向かった時、一番近いところにある大きな入口が「原宿門」です。
※他にもう少し先に行った場所に「渋谷門」「南門」が、小田急代々木八幡駅や千代田線代々木公園駅近くに「西門」があります。
◯内容
・樹木の見分け方
・種子のふしぎ
・見たり触ったりしながら樹木の分類にチャレンジ。
◯参加費(ワークショップ用の文房具・お茶菓子込み)
1000円(Teacher's School初参加の大人の方)
500円(Teacher’s School2回目以降の参加の大人の方)
500円(学生)
(注)開催日5日前以降のキャンセルは会場準備などの都合上、止むを得ない場合を除きキャンセル料金をお支払頂きますのでご了承ください。
◯持ち物
飲み物
レジャーシート
筆記用具
公園での活動になるので、動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
◯定員 20名程度
◯参加対象
・小中高の先生、特別支援学校の先生、学習塾や教育団体の先生、保護者
・教育に興味のある学生・社会人
・理科に興味がある方
・自然が好きな方なら誰でも
◯参加お申し込み方法
以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
https://goo.gl/forms/rrpThkyY9ZYRvjTr2
※こちらからのフォームを持って正式に申込みが完了となります。
< Facebook>
https://www.facebook.com/events/499876753724869/?ti=icl
https://senseiportal.com/events/43352
★キャンセルポリシー★
キャンセルする場合は、必ず前もってメールまたはイベントページよりご連絡下さいませ。
参加日を含むプログラム開催3日前までのキャンセルは会場準備などの都合上、止むを得ない場合(※)を除き参加費分のキャンセル料金をお支払い頂きますのでご了承ください。
※止むを得ない場合:冠婚葬祭、急病、事故などの外的な要因によって左右されるものと定義させて頂いております。
◯主催:Teacher's Lab.
担当:川合 朱音(Teacher's Lab. 事務局)
私たち、Teacher’s Lab.は教師と共に学校現場の発展に貢献していきます。
http://teacherslab.strikingly.com/
http://teachers-school.strikingly.com/
teacherslab1234@gmail.com
https://www.facebook.com/teacherslab2/
◯講師:三村 和子氏
千葉県木更津市出身。生き物好きの兄の影響で、多くの爬虫類や両生類、昆虫に囲まれて育つ。200種類の樹木を様々なフィールドワークの中で覚え、今でも離れた所から樹形を見て同定。10数年間、科学実験教室の講師として幼児から中学生に科学実験を通して「考える力」を養うきっかけを提供。植物を五感で覚える楽しさ、環境教育、幼い頃からの実体験の大切さを教える。毎年、子どもたちと共にフィールドワークを引率、指導。趣味は散歩・ものづくり、木の実さがし。この夏は樹脂標本、昆虫採集に熱をあげる。透明骨格標本作製中で、ハーバリウムにも興味津々。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |