開催日時 | 17:40 〜 20:40 |
定員 | 50名 |
会費 | 300円 |
場所 | 東京都 |
今回10/21のTサークルは、教員の働き方がテーマです。小中高、公立私立、色んな教科の、色んな先生方が集います。面白い会になりますし、明日の働き方、意識を変える機会にしてくださいね!
http://kokucheese.com/event/index/488784/ 申し込みはURLから!
教員の長時間残業の問題がマスコミに取り上げられるようになってから、保護者対応や部活動、校務分掌の在り方についても議論がされるようになりました。確かに忙しい教育現場。でも、この時代を教員としてどのように生きていくのかを真剣に考え、イキイキと働く者でありたいと考えています。
今回の活動が、教員としての今後の生き方や在り方について深く考えられる、一つのきっかけになればと思います。たくさんの教員、教員志望者の方の参加をお待ちしています。
【日時】2017年10月21日(土)...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者対応のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
指導案 | ロイロノート | スクールカウンセラー | iPad | 受験 | ワーキングメモリ | 教師教育 | 澤井陽介 | 生徒指導 | メンタルヘルス | 山中伸之 | 小中一貫 | 授業参観 | 音読指導 | いじめ | 不登校 | 現代文 | 学級づくり | キャリア | 小野隆行 | 自閉症 | 総合的な学習 | イエナプラン | ADHD | 発達障害 | スマートフォン | 教材 | インクルーシブ教育 | 向山洋一 | 心理カウンセラー | 学び合い | 防災教育 | ネタ | 発表会 | コミュニケーション | 高校教員 | 歴史 | プレゼンテーション | 佐藤正寿 | 情報
