開催日時 | 09:45 〜 17:20 |
定員 | 160名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1 神田外語大学 幕張キャンパス 4号館 |

<大会テーマ> 『新学習指導要領をふまえた英語授業改善』
<大会の趣旨>
文部科学省は平成29年3月に、「主体的・対話的で深い学び」の実現を求める新学習指導要領を告示しました。この中では、「学校教育を通して育成を目指す資質・能力」として、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力等」「学びに向かう力・人間性等」の3つの柱が挙げられています。私たちはこれをどう理解すればよいのでしょうか。小中高の英語授業は、どのように変わるべきなのでしょうか。また、時期を同じくして公表された、英語教員の英語力・指導力強化のための「コア・カリキュラム」では、授業改善のための『アクション・リサーチ』が教員研修の項目として明確に位置づけられました。アクション・リサーチを通して私たちは何ができるのでしょうか。
全国の仲間たちとの授業改善に向けた協働を確実なものにするため、私たちは平成23年に「日本教育アク...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
