開催日時 | 10:00 〜 16:15 |
定員 | 120名 |
会費 | 0円 |
場所 | 神奈川県相模原市南区文京2-1-1 相模女子大学 |

学校法人相模女子大学では、学園連携推進委員会ICT専門部会を中心に、2020年から本格的に始まるプログラミング教育のモデル・カリキュラムの作成を行っています。
この度、2020年に先駆けて小学1年から中学1年まで系統的に実施している教育内容と半年間の成果を発表し、時代の変化から見たロボット・プログラミング教育の課題を考えるとともに、公立・私立の枠を超えた地域としての取り組みの方向性を探り、共有することを目的として、「ロボット・プログラミング教育シンポジウム」を開催します。
11月23日(木 祝日)10:00~ シンポジウムと教員研修
12月9日(土)13:30~ 教員研修
(参加費は無料です)
申し込みは、下記のアドレスから
http://www.sagami-wu.ac.jp/news/2017/09/19/008420.html
申し込みをお待ちしております。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
8/9 | 教員採用難に打ち勝つ!応募が絶えない私学と企業人事に学ぶ 逸材採用の新常識 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
