終了

近未来教育フォーラム2017 Augmented Human -人間拡張への序曲-

開催日時 15:00 19:30
定員150名
会費0円
場所 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア4F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
近未来教育フォーラム2017 Augmented Human  -人間拡張への序曲-

大学・大学院、 専門スクール等を運営するデジタルハリウッド株式会社は、 『近未来教育フォーラム2017 Augmented Human -人間拡張への序曲-』と題したフォーラムを11月16日に開催します。

基調講演には、 自在化技術、 身体情報学の研究者であり、 光学迷彩、 触覚拡張装置、 動体視力増強装置などの開発で知られる稲見昌彦氏をお迎えします。

本フォーラムのテーマ「Augmented Human -人間拡張への序曲-」について考えます。

続くセッションでは、 「テクノロジー」「コラボレーション」「アカデミー」の3つのトラックで、 分身ロボットアーティストの吉藤オリィ氏、 知財戦略の第一人者である鮫島正洋弁護士、 公益財団法人大学基準協会事務局長の工藤潤氏をはじめ産学の有識者を迎え、 ご講演いただきます。
また、 デジタルハリウッドの教員や最先端の実務家とともに、 デジタルハリウッドが各教育事業で取り組む教育手法やカリキュラム、 構想についてもご報告いたします。

【基調講演】
・自在化身体:身体の未来を展望する

【Technology Track】
1.分身ロボットが生み出す”存在感”の価値
by吉藤オリィ(株式会社オリィ研究所 代表取締役CEO)

2.エンジニア不足は解決できるか? ビジネスの未来へプログラミング教育の挑戦
by山崎大助(デジタルハリウッド大学大学院 准教授/ジーズアカデミー主席講師) x 藤川真一(BASE株式会社取締役CTO/デジタルハリウッド大学大学院 非常勤講師/ジーズアカデミー メンター)

【Collaboration Track】
1.オープンイノベーションが地方を変える ~事業者が成長し、 ヒット商品を生み出すプラットフォームとは?~
by羽根拓也(株式会社アクティブラーニング代表取締役社長/デジタルハリウッド大学 客員教授)

2.知的財産の力でビジネスを切り拓く ~「下町ロケット」に学ぶスタートアップの競争力~
by鮫島正洋(弁護士法人内田・鮫島法律事務所 代表パートナー 弁護士・弁理士)

【Academy Track】
1.デジタルハリウッド教材導入校の本音 ~教員・学生の評価から考える授業活性化の提案~
by石川大樹・細野康男(デジタルハリウッド株式会社 まなびメディア事業部)

2.認証評価第3ステージにおける大学評価システムの本質
by工藤潤(公益財団法人大学基準協会事務局長兼大学評価・研究部長)

詳細とお申込みはこちらから
http://www.dhw.co.jp/forum/

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/312025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
11/29【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート