開催日時 | |
会費 | 3,000円(税込)円 |
場所 | 群馬県高崎市末広町115-1 群馬県高崎市総合福祉センター |
主催 | 学級づくり改革セミナー 群馬事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 講師 金大竜先生
「日本一ハッピーな学校をつくる」それが、僕の夢です。
「なんのために学校に来るのか?」これは4月最初の僕のクラスでの宿題です。 たくさんの意見が子どもたちから出てきます。
そして、「これが全て叶ったらどんな気分になるの?」と子どもに問います。すると「幸せな気分です!」と答えます。つまり、学校はハッピーになるためにくるものだと考えています。自分も他者もハッピーになる。そんな学級・学校をつくりたいと思っています。
【主催者より】
「明日の授業、何かいい資料ない?」「やっと○○(学校行事)が終わったよ。」 そんな声を周りで聞くことはありませんか?目の前の行事をこなすことだけで精一杯、そんな元気のない先生方が最近、増えてはいないでしょうか。それで私たちは、子ども達は幸せなのでしょうか。
否!!「一人残さず子どもの力を伸ばしたい!」「互いに支え合う学...
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ロイロノート | モラル | ソーシャルスキル | 学級通信 | 俵原正仁 | 歴史 | 飯田清美 | 前田康裕 | TOSS | ASD | イエナプラン | 保護者対応 | 公開授業 | 大学 | フィンランド | シュタイナー | 野口芳宏 | 中高一貫 | 文部科学省 | アイスブレイク | 学級指導 | カリキュラム | Teach For Japan | 美術 | 教え方 | 渡邉尚久 | 家庭学習 | 多読 | 教員採用試験 | 学校心理士 | NLP | 中等教育 | 話し合い活動 | 外国語活動 | TOK | 心理教育 | 問題児 | 保護者 | 協同学習 | センター試験
