苦手な生徒ができるようになる授業&教材研究!学生も必見☆あなたの教師人生を3倍楽しくするために、最初にやるべきこととは?の概要
開催日時 | 19:00 〜 21:25 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区島之内2-12-31 2F第4会議室 |
子どもたちの苦手な教科は、算数・数学・理科の理数系科目。
子どもたちの満足度100%を目指すための教材研究・授業づくりを行います^ ^
【見どころ1:教材研究・授業づくり】
できない子どもたちができるようになり、
できる子どもたちも知的に熱中する授業づくり♪
テストの平均点が90点以上☆
全国の小学校で効果の出ている基本型となった授業実践をもとに、
全教科に通じる授業の秘訣を学びます。
【見どころ2:単元を通した教材研究のやり方講座】
目の前の授業をどうやるかに追われていませんか?
子どもたちは、何をこれから学ぶのか、
この単元の肝はこれだ!
効果的な教材研究の方法を学んでいきましょう。
【見どころ3:高校数学の全単元教え方検討】
数学はセンスだなんて言わせない。
各単元の原理・原則を見出し、本質を楽しくわかりやすく教える授業...
気になるリストに追加
40人が気になるリストに追加

その他大阪府の教材のセミナー・研究会・勉強会
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/5/12(土) 【子どもも教師も自尊感情を高める対応術&授業作り 】第3回赤木先生キラキラセミナーin大阪
- 2018/5/4(金) ☆★愛と勇気のチカラセミナーin大阪☆★ ~赤坂真二先生・堀川真理先生・松山康成先生に学ぶ 学級経営に必要な教師の人間力~ 「今のままの学級経営でよいのか」「なぜうまくいかないのか」「もっと、子どもと幸せになりたい」そんな思いを持つ先生にお勧めです。3人の素晴らしい先生に学び、愛、勇気、信頼にあふれた学級を作りましょう!!
- 2018/5/19(土) みおつくし春の教え方セミナー 最高の教師人生を手に入れる会場【ファイナル会場】
- 2018/5/13(日) 白石範孝先生 国語連続講座
- 2018/5/13(日) 【二部構成】「叱らないけど譲らない提案・交渉型アプローチ」/「発達障害の理解と支援」