開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 300円 |
場所 | 東京都板橋区立板橋第8小学校 |
11月18日の例会は、学校の都合で中止します。
12月の例会は、第一土曜日の2日になります。
実践報告 「プラタナスの木」光村4年下
茶 話 会 懇談会です。ホットな話題も歓迎、新しい方もお待ちしています。
第754回 東京いずみ会 10月例会 10月21日 報告
季節外れの超大型台風21号が近づいている中での例会でした。学校行事等の関係もあり6名の参加でした。
最初に、城星学園の校内研究会に参加報告でした。
次は、特別支援学級での「走れ」(東書4年上)授業についての報告です。
校内研究としておこなったものです。
学級は、4年生~6年生の計4名です。
教材を何にするか、部会で検討した結果、学校で使っている光村以外の教科書からということで東書4年上「走れ」を選んだようです。
「走れ」は運動会での話だったので、本校の運動会とも重なり、よい教材選...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
