終了

◆文部科学省後援◆2017年度ELEC冬期英語教育研修会

開催日時 09:30 16:20
定員68名
会費各1日制 10,800円
場所 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビルB1F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

ELECでは全国の中学高校の先生方、教員志望の学生の皆様、また英語教育に関心がある方々を対象に、「ELEC英語教育研修会」を開催、1957年より延べ20,000人を超える先生方にご参加いただきました。毎回多くの熱心な先生方が参加され、交流を深めながら授業改善を目指しています。より生徒のためになる授業、力がつく授業をつくっていきたい。そのような先生方のご参加をお待ちしております!

●日時  12/25(月)~27(水)9:30-12:20、13:30-16:20
●会場  ELEC英語研修所(コンフォール安田ビルB1F)
●定員  68名 ※キャンセルは講座の2営業日前17時まで
●受講料 各コース 一日制 \10,800(教材費・税込)
●お申込 ELECウェブサイトの申込フォームからお願いします。   https://www.elec.or.jp/teacher/teacher_programs/application/
●お問合せ TEL:0120-39-8685 / Email:info@elec.or.jp
●プログラム
12/25(月)豊嶋正貴(文教大学付属中学高等学校)
     「ICTを活用した主体的・対話的で深い学びができる
      学習者の育て方」
      吉田章人(日本女子大学附属高等学校)
     「高校英語:授業が変わるCan-doリスト作成の実際」
12/26(火)田村岳充(宇都宮大学教育学部附属中学校)
     「生徒の学びのプロセスに寄り添う指導の工夫」
      北原延晃(港区立赤坂中学校)
     「ペアワークの基本と教師の役割『お代わり!』」
12/27(水)江利川春雄(和歌山大学)
     「生徒の主体的な学びを育む協同学習の実践力UP講座」
      胡子美由紀(広島市立井口中学校)
     「アクティブに学ぶ生徒が育つ英語授業マネジメント」
 

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート