開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 北海道札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ 大研修室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 北原延晃 先生ご講演
長先生の英語指導法を伝承する Sapporo English Kitchen 協賛:浜島書店
日時: 第2回目 2018年2月10日(土)14:00〜16:30
場所:第 2回目札幌エルプラザ. 札幌市北区北8条西3丁目.
講師紹介:北原延晃 先生(港区赤坂中学校教諭)
「結局、普段の英語の授業はどうやって指導しているの?」「教科書を使って生徒に力をつけ させる指導って、どんな授業なの?」「生徒につけさせなければいけない力とは?その 指導法は?」その答えを求めて北原先生の2015年2月の公開授業には全国から総勢 600人以上の先生方が見に来ました。
理論、データ、生徒目線の 3 つの柱をもとに構築した北原メソッドを2回シリーズで あますところなくご教授いただきます。生徒の力を伸ばせるヒントを必ず得ることがで きます。
英語指導の研究会である英語基本指導技術研究会(略称 北研)を主催し、育成にも力 を注いでおられます。授業の達人の中の達人です。
お申込み & お問い合わせ
楠本正義(札幌市立栄南中学校 教諭)TEL:011-781-1260
参加費:1 回ごとの参加で 1500 円。1月に参加された方は1000 円
(懇親会は飲み放題込みで4000円 懇親会は2月7日水曜日に申し込みとキャンセルを締め切ります)
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
