| 開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 兵庫県神戸市中央区雲井通5の1の2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加『新しい授業のカタチ』の基礎基本
日時:11月25日(土)9:30〜16:50
場所:神戸勤労会館 307
参加費:3000円
申し込み:http://kokucheese.com/event/index/478985/
昨年、奈良で開催されました「『新しい授業のカタチ』の基礎・基本」が神戸で開催されます。
今回も北海道からFGの藤原先生、奈良県から授業ネタの中條先生、兵庫県から教育評価の岡田先生をお招きします。
教育評価を中心に単元構成、FG(ファシリテーショングラフィック)による思考の可視化、授業ネタで学習者の意欲を高める方法など、これからの『授業のカタチ』について考えていきます。新教育課程を見据えた1日を一緒に学びましょう。
○ 講師
藤原友和先生(北海道公立小学校)
中條佳記先生(奈良県公立小学校)
岡田広示先生(兵庫県公立小学校)
申し込み:http://kokucheese.com/event/index/478985/
○ 日程
9:30-10:10 チェックイン
10:20-10:50 岡田先生「評価評定」
11:00-11:30 藤原先生「単元における思考過程の可視化」
11:40-12:10 中條先生「1時間の授業」
12:10-13:10 ~ 昼休憩 ~
13:10-14:00 岡田先生「目標と評価規準とルーブリック」
14:10-15:00 藤原先生「授業におけるFGの効果」
15:10-16:00 中條先生「子どもを探求に導く授業」
16:10-16:50 リフレクション
17:30頃より 懇親会(会場近くの居酒屋にて)
申し込み:http://kokucheese.com/event/index/478985/
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/12 | 教員カフェ会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 11/1 | 11月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 |
| 11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
