終了

【東京】『学び合い』×ファシリテーション 1/7

開催日時 09:30 19:45
会費3000~円
場所 東京都千代田区三崎町3-6-15 東京学院 2階教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
【東京】『学び合い』×ファシリテーション 1/7

詳細・お申込みはこちら
https://wbmf.info/seminar/tokyo-20180107/

先生と子どもたちがファシリテーターになると主体的な対話で学びが深まります。
ステキな1年のスタートを切るために、一緒に学びましょう!
1部だけの参加OK!選んで参加OK!じっくり学ぶもOK!ご都合に合わせてご参加ください。

日時:
2018年1月7日(日)
 第1部 09:30〜12:30
 第2部 13:30〜16:30
 第3部 16:45〜19:45 
※申込みフォーム備考欄に「参加希望区分」(例:第1部と第2部)をお書き下さい。

講師:
ちょんせいこ(ホワイトボード・ミーティング®開発者)
阿部 隆幸(上越教育大学教職大学院 准教授)

費用:
第1部・第3部は 各 3,000 円/第2部は 4,000 円

内容:
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/7第37回学級経営実践セミナーin仙台 「リレーションシップを考える~関係性を向上させるために必要なことは?~」
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート