イギリス、ナイジェリア、アメリカ、日本の先生達の参加がありました。参加者の自己紹介のあと、講師から議論のテーマが紹介されました。「日本人は相槌を打つかどう...
| 開催日時 | 14:00 〜 15:30 | 
| 定員 | 10名 | 
| 会費 | ETJ会員は¥500。非会員は¥1000円 | 
| 場所 | 東京都葛飾区新小岩2−17−1 新小岩地区センター2階 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本語と英語のコミュニケション方法の違いを例を挙げて解説します。日本人が英語を話す時、自分では気づかないで英語では使わないロジックで話している事があリます。そのような場合、英語の文法が正しくても、欧米人に通じないことがあります。ワークショップではそのような場面を紹介し、なぜ誤解が生じるのか、どのようにしたら誤解を生まずにコミュニケーションを取れるようになるか解説をします。ワークショップは英語で行います。
ETJ Chiba Workshop
ETJ Chiba Workshop
イギリス、ナイジェリア、アメリカ、日本からの先生の参加がありました。参加者全員の自己紹介の後、ワークショップが始まりました。この日のテーマは「相槌」で「日...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 | 
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 | 
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド | 
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
