開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 10【満席になりました】名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都北区王子1丁目-11-1 北とぴあ 803会議室 |
特に女性の先生に大好評の本企画!
今回は、「婚活カウンセラーが贈る本当は深い婚活の話」と「先生のための“使える”メイク講座」の2本立て!
メイクレッスンでは、職場用メイク・婚活用メイクも取り入れます。
盛りだくさんの婚活セミナーでお送りします♪
多様な生き方を選べる現代は、人生のカタチも人それぞれ。
結婚のカタチも人それぞれ。
決まったパターンがないからこそ迷ってしまう…。
人生短し!「いい人がいれば、結婚したい」と思っているだけでは、あっという間に時間は過ぎてしまいます。
とはいえ、先生たちは毎日本当に忙しいですよね。
……でもこのままじゃなぁ…、……でもやっぱり、…でも…。
そんな「でも」の連鎖は終わりにして、
少しだけ具体的に「結婚」について考えてみませんか?
毎回、少人数のアットホームなセミナーです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております♪
=====================
【目次】
〜1部〜 婚活カウンセラーが贈る本当は深い婚活の話
第 1 章 幸せ婚活のススメ
第 2 章 あなたにぴったりなパートナーの探し方
〜2部〜 先生のための “ 使える ” メイク講座 【実践編】
第 3 章 先生のための崩れない!ベーシックメイク
第 4 章 保護者向けきちんとメイク&アフター5に使える婚活メイク
【日時】 2018年1月20日(日)19:00 (開始)~21:00 (終了)
※ 18:30 開場
【場所】 〒114-8503 東京都北区王子1丁目11−1
北とぴあ 803会議室
【定員】 10名限定!
※ 3名以上のご参加申込みで開催決定します
➡︎ 開催決定しました!!
➡︎満席になりました!!
【主催】 T style
【参加費】 1,000円 (会場でお支払いください)
====【こんな方に向いています】====
・ 「そろそろ婚活をはじめようかな…」と考えている先生
・ メイクレッスンを今まで一度も受けたことがない先生
・ ナチュラルメイクも婚活用メイクも両方学びたい!という先生
====【前回ご参加いただいた方から】====
・ これまで漠然としていた「婚活」が、理解できました。「何かはじめたい!」という気持ちが高まりました!
・ 自分の人生を考えるきっかけをもらった。参加してよかった。また参加したいです!
=======【講師紹介】=======
【和泉 みゆき】
東京都北区出身。明治大学大学院商業研究科修了。
都内の私立学校で教員として10年間活動。カナダで教育活動に従事した際、仕事とプライベートを上手に両立するカナダの先生に刺激を受け、「もっとプライベートを大切にする働き方を提案したい」と帰国。現在は、先生の働き方を考えるプロジェクトを企画・運営する「 T style 」の代表として活動。
退職後の先生たちに第2のステージを提供する「 T style second stage(ティースタイルセカンドステージ) 」や、先生のためのパートナー探しを応援する「 T style marriage(ティースタイルマリッジ) 」などを展開。先生専門の婚活カウンセラーとして多くの先生を成婚に導き、著書も出版している。「仕事とプライベートは完全に両立できる」をテーマに活動中。趣味は犬と旅行と、ときどき拳法。
【永井 久美子】
東京都北区出身。バンタンデザイン研究所メイクアップアーティスト専攻にてメイクアップの基礎を学び、その後美容部員として、およそ10,000名のお客さまのメイク、肌カウンセリングなどを担当。
====【 永井からみなさまへのメッセージ】====
多忙かつ人と接する機会の多い先生ならではのお悩みに合わせてレッスンをいたしますので、明日から使えるテクニックが満載です。
➡︎メイクレッスンのここがポイントです!
○ 自分に似合うメイクがわかる
○ メイクの基礎がわかる
○ 仕事用、プライベート用とメイクを使い分けられるようになる
○ 2018年、一歩進んだ自分へ!
○ メイクで人は驚くほど変われることを体感していただきたいです!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
