終了
2018年のミッション・パッション・アクション 若者の未来を読み解く 鳥の目 虫の目 魚の目 ~ 若者の未来はどうなるか 明るくなるか 明るくならないか ~
開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 会員:1000円 非会員:2000円 学生・生徒:500円円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 実費精算円 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-12 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)1階ホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加FMICS2018年1月例会(第695回)をご案内いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018年のミッション・パッション・アクション
若者の未来を読み解く 鳥の目 虫の目 魚の目
~ 若者の未来はどうなるか 明るくなるか 明るくならないか ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
教育界にとって、ターニングポイントとなる2018年がスタートします。
大きく変化する時代を大局観を持って読み解くために、語り合う月例会といたします。
ディスカッションのテーマは「若者の未来はどうなるか 明るくなるか 明るくならないか」です。
教育ジャーナリストの後藤さんから、テーマを読み解くカギを提示していただきました。
皆さまには、正...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
