| 開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 1000円 |
| 懇親会の定員 | 30 名 |
| 懇親会の会費 | 4000円 |
| 場所 | 宮城県仙台市青葉区上杉六丁目4番1号 宮城教育大学附属小学校 |
「持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable
Development)」は,私たちとその子孫たちが,この地球で生きていくことを困難にするような問題について考え,立ち向かい,解決するための学びです。実践を通して,他人や社会,自然環境との関係性を認識し,「関わり」「つながり」を尊重できる個人を育むことを重視しています。このように,持続可能な社会の担い手を育もうとするESDの理念は,新学習指導要領の基盤ともなっています。
第1回は,講師に及川幸彦先生(東京大学海洋アライアンス 海洋教育促進研究センター 主幹研究員)をお招きし,ESDの基本的な考え方について学んでいきます。また,実践事例を基に協議を深めることで,授業の具体的なイメージについて共有していきたいと思います。
ぜひ,一緒にESDについて学びませんか?教員以外の方のご参加もお待ちしています。
*お申込みは,こちらのページ,もしくは「こくちーず」(「みやぎESD研究会」と検索してください)から受け付けています。
お問い合わせなどは,メールにて遠藤宏紀(宮城教育大学附属小学校)までお願いいたします(h-endo@fu-syou.miyakyo-u.ac.jp)。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
