開催日時 | 12:50 〜 16:50 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
場所 | 埼玉県越谷市民中央会館 |
日時 4月1日 12時50分から16時50分
場所 越谷市中央市民会館
越ヶ谷駅降りて市役所通りをまっすぐに徒歩7分。
参加費 2000円
会員総会の後、発表三本。
■野上文子13:30〜14:30
「TOEIC指導におけるドラマ教育の活用」
発表概要
昨今、TOEICを導入する大学が増えているが、それに伴い、そのスコアと英語力の関係に疑問を投げかける声を耳にする機会も増えきた。本来は、方略学習に終始することなく、4技能を鍛え、総合的な英語力をつけ、その結果としてスコアを伸ばすべきところである。TOEICのスコアアップと共に、真の英語力をつけるため、ドラマ教育を適用することはできないか、その手法と可能性について考察する。
■木村一弘 14時30分から15時
発表タイトルⅠ
Ⅰ 目で見る「ミニマル・ペア(最小対立)」による漢字部首...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
5/30 | オンライン 八王子基礎講座「おおきなかぶ」文芸研の授業って凄い!! |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
