開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 2000円 |
場所 | 埼玉県さいたま市 さいたま共済会館 |

第1講座 魔の6月よさようなら 荒れの兆候を見極めるポイント
(1)「荒れ」とは何か?子どもの「荒れ」を見極めるポイント
(2)「荒れ」の連鎖を断ち切る 教師の対応力
「荒れ」とは何か、子どもたちがどのようなアドバルーンをあげてくるか具体的に解説します。対応しなければいけない「荒れ」が、そもそもどのようなものなのか、荒れさせない教師の対応はどのようなものがあるのかについて細かく解説します。
第2講座 長谷川実践に学ぶ荒れを防止するポイント
(1)ゴールデンウィーク中に準備しておくこと
(2)ゴールデンウィーク明けにすぐできること
荒れに対応するために、ゴールデンウィーク中に何をすべきなのか、具体的な方法を紹介します。
第3講座 荒れを予防する GW明けにすぐできるミニレク
(1)「正しい」ことを「楽しい」と教えるミニレク
(2)やんちゃなあの子が活躍できる 楽しいミニレク
みんなでルールを守るから楽しいということを実感させる、子どもが熱中するミニレクを紹介します。やんちゃ君も活躍できて満足できるとっておきのミニレクを体験してもらいます。
第4講座 子どもたちの心に響く ここぞというときに話す道徳の語り
(1)エピソードで語る! 隙間時間に語れる道徳話その1
(2)エピソードで語る!隙間時間に語れる道徳話その2
長谷川氏編著の道徳話は「中学生にジーンと響く道徳話100選 ─道徳力を引き出す“名言逸話"活用授業」は、どれも語る場面ごとに整理されています。GW明けのだらっとしている雰囲気を引き締めるのにお勧めな語りを紹介します。
第5講座 長谷川氏に学び荒れた学級を立て直したメンバーの実践
第6講座 長谷川先生に学ぶ 荒れさせてしまう教師 荒れさせない教師
第7講座 教えて長谷川先生 長谷川先生へのQAタイム
昨年の様子など、詳しい情報はこちらのHPをご参照ください!
http://shishimai.p1.bindsite.jp/osiekata/index.html
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
