2月18日開催の「役立つ!お笑い算数講座」で行われる講演タイトルが決定しましたので公開いたします。 パスカルの三角形の秘密/小林裕人 単位の面...
開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都豊島区東京都豊島区池袋本町1丁目40−7 池袋本町第2区民集会室 会議室2 |

【講座内容】
「数学をさらに楽しく、おもしろく」をかかげ活動する日本お笑い数学協会が、算数に特化したイベントを開催!
4人のメンバーが20分〜40分のミニ授業を複数種類、参加者参加型コンテンツも含めて披露いたします!
・単位の不思議な話
・かけ算の面白い話
・中学受験にも使える話
など、様々な内容を予定!学校の先生や塾の先生など教育関係に関わる方にとって、授業のヒントが見つかる場になるはずです。
もちろん小学生のお子様がいらっしゃるご家族も参加可能です!(小学2年生以上想定。小学4年生以上推奨)
【こんな方におすすめします】
・実際に算数を教えていて指導方法や授業に役立つ情報などを探している先生
・他の先生や教育関係の人と交流や情報交換をしてみたいという先生
・子供にもっと算数を楽しんでもらいたいと思っている保護者さま、親子
【概要】
日時:20...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
講演タイトルが決定しました/日本お笑い数学協会
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
8/24 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
