開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
場所 | 神奈川県 |
こんな先生にオススメ!
・やんちゃや発達障がいの子の対応に悩んでいる先生
・男女仲の良いクラスを目指している先生
・教材研究で遅くまで残っている先生
・国語の「書く指導」で困っている先生
1つでも当てはまったら・・ぜひクリック!
MLにて松崎先生に質問することができます。
申し込み先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7bbc9e32553956
【講座】
13:00~13:15
1 松崎学級の1日に密着!映像から見る学級経営のポイント
松崎学級の子は男女仲良く、どの子もクラスが大好きになります。
それにはどんな手立てがあるのでしょうか?映像をもとに松崎先生に学級経営の極意を語ってもらいます。
13:15~13:30
2 そこが知りたい!教えて松崎先生 国語編
「鉛筆が止まっていた子もスラスラ書ける」 書く指導
書く単元でずっと鉛筆が動かない子、いますよね?鉛筆が止まっていたあの子も書けるようになるコツを教科書教材をもとに教えて頂きます。
※4年2学期教材
13:30~13:45
3 そこが知りたい!教えて松崎先生 算数編
「先生、意味わかんない~」から脱却 長い説明なし!活動で理解させる教科書指導
面積図・数直線などなど説明すればするほど「先生、意味わかんな~い」と言われた経験ありますか?なかなか子どもが理解させるためにはコツがあるのです。他の単元でも応用できる方法を教えていただきます。
※6年2学期教材
13:45~13:55
休憩 10分
13:55~14:20
4 明日から授業が上手くなる 授業技術アップ!前に立って得する模擬授業(公募4名)
教科書の読み方だけでもコツがあります。そのコツをたくさん知っておくほど授業に幅が出ます。
実際に前に立って授業をしてみませんか?やって得する参加型の講座です。
14:20~14:35
5 そこが知りたい!教えて松崎先生 社会編
資料から社会的事象が読み取れる子に 子どもが資料を見てどんどん意見を言う指導
「グラフを見て、分かったことを言ってごらん」と指示しても発言する子は優等生ばかり・・そんな経験ありますよね?子どもだけでも資料を読み取ることができるステップを教えていただきます。
※5年2学期教材
14:35~14:50
6 そこが知りたい!教えて松崎先生 理科編
テストの記述問題もばっちり!うっとりするノートづくり
実験は上手くできたものの、ノートがぐちゃぐちゃ・・そんな経験ありますよね?やんちゃ君でもでき、テスト勉強でも活用できるノートづくりの仕方を教えていただきます。
※3年2学期教材
14:50~15:00
休憩 10分
15:00~15:15
7 そこが知りたい!教えて松崎先生 道徳編
低学年教科書を使った授業づくりのコツ
道徳の教科化がまもなくやってきます。「考え、議論する道徳」はどのように授業すればいいのでしょうか。 低学年教科書を使った授業づくりのコツを教えていただきます。
15:15~15:30
8 教師は総合力 松崎先生の圧倒的な対応力で子どもを包み込む子役付き模擬授業
教室にいる気になるあの子。実際に松崎先生はどのように対応されているのでしょうか?
子役付き模擬授業で松崎先生の温かい対応法を体感していただきます。
15:30~15:50
9 松崎先生が語る 普段の授業で授業の原則十か条をどう生かすか パートⅡ
第四条 全員の原則 第五条 所時物の原則 第六条 細分化の原則
「授業の原則十か条なんて知っているよ~」という先生。甘くみてはいけません。「分かるとできる」は違います。松崎先生から普段の授業場面でどのように授業の原則十か条を使うのか教えてもらいます。
15:50~15:55
休憩 5分
16:00~16:20
10 同じ教材で授業をつくるからこそ違いがわかる!松崎先生の授業の作り方
同一教材でその場で授業づくりをしてもらうこの講座。参加者の皆さんにその場で模擬授業をしてもらいます。(松崎先生のコメントあり)その後、松崎先生が代案授業をして授業のポイントを教えていただきます。
16:20~16:30
11 松崎 ON STAGE
松崎先生によるフリートークです。現在の学級の様子や若手にむけてのメッセージ。
これからの教師にむけて、熱く語ってもらいます。
講座終了 16:30