終了

満員御礼 受付を終了致しました【道徳・加藤宣行(筑波大附属小)】×【国語・二瓶弘行(筑波大附属小)】の教師力向上講座

開催日時 10:00 15:00
定員100名
会費3,000円
場所 東京都千代田区東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラス3階 ワテラスコモンホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
満員御礼 受付を終了致しました【道徳・加藤宣行(筑波大附属小)】×【国語・二瓶弘行(筑波大附属小)】の教師力向上講座

【第5回 春の学級づくり 教師力向上講座】

「クラスづくり」や「授業づくり」をテーマに、先生にとって役立つ情報・技術を大公開!

今回は「道徳」「国語」の2教科について、筑波大学附属小の加藤宣行先生と二瓶弘行先生にご講演いただきます。

10:00 受付
10:30 開演

第1部(10:40~12:10) 
講演:加藤宣行(筑波大学附属小学校教諭)
「道徳授業の要は、学級づくりの要」

12:10 昼食

第2部(13:30~15:00) 
講演:二瓶弘行(筑波大学附属小学校教諭)
「「自力読み」は究極の学級づくり−『夢の教室』追い求めた35年−」

15:00 終演:サイン会

https://manavia.net/community/eventDetail?id=56&event_id=119

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
7/20河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには―
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート