| 開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 2000円(大人) 1000(18歳以下)円 |
| 場所 | 東京都新宿区 四谷3-12 丸正総本店ビル6F 東京エムワイ会議室 roomC |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加友だちと表面的には仲良くしているけど本音が言えない / 自分は何のためにここにいるんだろう? / 人と違っちゃいけない? / このままでいいのかな? / 何かモヤモヤする / 思いっきり何かがしたい / ほんとうにやりたいことって何だろう? / もっと広い世界に飛び出したい / 夢ってどうしたら見つかるのかな? / 平和のために自分ができることって何だろう? etc.
ユニークな経歴を持つ2人のカウンセラーとベンジャミン生(高校生)が、思春期のいろんな悩みを受け止め、後悔しない生き方を一緒に考えます。
思春期まっただ中の皆さん、本当はどう生きたいのか、考えてみませんか?
また思春期の扱いに困っている親御さんや先生も、2人の専門家のお話を聞きに来て下さい。いろんな気づきがみつかるはずです。
【セミナー構成】
1部:2人の専門家のお話
ベンジャミン生の話
2部:学生、保護者、教育者に分かれてトークセッション
【講師】
・内藤祐氏
元警察官、非行専門カウンセラー
暴走族等の非行少年や保護者と関わり、非行の解決となる独自のコミュニケーションスキル「リベラルコーチング」を作り上げ、非行少年の更生や保護者のカウンセリングに活用している。これまで接してきた人数は延べ500名を超える。
・田中ゆかり氏
心理士、ブレイントレーナー
20歳で36カ国以上を訪問。国際協力に目覚めてNPO法人を立ち上げ活動した後、キューバに渡り心理学を学び、現地でスクールカウンセラーをしながら環境問題などにも取り組む。現在はブレイントレーナーとして人材育成に励んでいる。
・真坂海生君
日本ベンジャミン人間性英才学校1期生で現役高校生。
ハーフとして抱えてきた困難や出来事があり、それを乗り越えて地球市民として活動をするようになった成長ストーリーを語ります。
【お問合せ・お申込】
Earth Citizen Organization Tokyo(ベンジャミン人間性英才学校担当)
090-5309-5342 糟谷
benjyamintokyo@gmail.com
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
