開催日時 | 15:00 〜 17:40 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 12階 第一会議室A |
【事前予約制】
【第一部 講演 15:00 - 16:00】
「新学習指導要領にみる新時代に向けた新しいキャリア教育とは」
~小中高と一貫し連携したキャリア教育の在り方~
◆講師:文部科学省初等中等教育局児童生徒課長 坪田知広氏
いよいよ、高等学校学習指導要領が改訂されます。大学入学センター試験に代わる「大学入学共通テスト」、生徒の基礎学力の把握と学習・指導方法の改善を目的とした「高校生のための学びの基礎診断」の実施、そして専門職大学制度の創設など、高校生の進路に大きな影響を与える改革が次々と行われます。
主体的・対話的で深い学び(いわゆるアクティブ・ラーニング)、教育ICTの大幅な導入など、学習・指導方法の見直しまで含まれている今回の改訂の根幹を成すのは、「社会の担い手」の育成です。次世代の社会、とくにAIを代表とする科学技術による革新が進む社会を生きるた...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
