開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道旭川市 旭川市立東光小学校 |
https://tosskamika.jimdo.com/
運動会間近!運動量の確保と成功体験の蓄積が体育の授業の秘訣だ!
第3回 2018年5月12日(土) 13:30~16:00
旭川市立東光小学校体育館
旭川市東光17条6丁目3番1号 0166-32-9958
運動しやすい服装,運動靴で
受 付 13:00~13:30
第1講座 継続的にできる 運動の基本になる動き
第2講座 跳び箱は誰でも跳ばせられる
第3講座 逆上がりができるようになるための道のり
第4講座 運動量を確保するボール運動
第5講座 運動会間近!リレー,徒競走,必勝のポイント
第6講座 QA
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | カウンセリング | 椿原正和 | CLIL | 教え方 | 授業力 | スクールカウンセラー | 受験 | インターネット | ワーキングメモリ | 小論文 | 家庭科 | 苫野一徳 | 現代文 | 飯田清美 | ユニバーサルデザイン | 石坂陽 | 情報 | 理科 | ファシリテーション | 横山験也 | アイスブレイク | TOSS | ノート指導 | アクティブラーニング | 保護者対応 | 中等教育 | 音読 | 小中連携 | 高大接続 | 防災教育 | 俵原正仁 | ロイロノート | クラス会議 | 英文法 | 心理カウンセラー | 文部科学省 | 山田洋一 | 新学期 | 保護者
