終了

子どもと出会うまでの準備が1年を決める!特別支援にも対応した黄金の三日間~授業編~

開催日時 13:00 14:30
定員50名
会費1000円
場所 香川県高松市円座町1622-1 円座町コミュニティセンター2階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

授業で悩んでいませんか?いくら熱心に先生が説明しても子どもたちは退屈そうなんてことありませんか?子どもが熱中し、賢くなるための授業の仕方を紹介します!

講座1 13:00~13:25
学級の根幹を支えるのは授業だ!国語と算数の授業スキルベーシック講座

講座2 13:25~13:40
授業のルーティンが子どもを安定させる。誰も教えてくれない社会・理科の授業のすすめ方の基礎・基本

講座3 13:40~13:55
特別支援学級担任もこれで安心!支援学級の学級経営と授業のすすめ方

講座4 14:05~14:15
子どもが熱中するには理由がある!優れた教材教具と裏文化~百人一首・イベントなどなど~

講座5 14:15~14:30
日頃の悩みズバッと解決!なんでもQ&A

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!
1/5【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
3/27AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術
3/13【リアルでもオンラインでも参加可】先生、3月が一番おもしろい!最後まで子どもを伸ばす3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート