開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 1000円程度円 |
場所 | 茨城県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 小学校教師向けの理科実技講座です。
教科書の理科実験には,なかなか成功しにくいものがあります。
「いつもは成功するのに,どうしてこれはダメなの?」
「言いたくないけど,教えるときに,本当はこうなるんだよ。と言うしかなかった。」
そういう失敗に陥りやすい実験と,その解消法を実技で一緒に学びましょう。
講 師 宮内主斗『理科実験の教科書』(さくら社)編著者他
内 容 失敗しない理科実験
3年 簡単に作れる風で動くおもちゃ 4年 空気が縮むことが実感できるために
5年 よく見える水中の微生物 6年 確実に成功する消化の実験
6年 短時間で結果がはっきり出る光合成の実験
お申し込み,お問い合わせはこちら。
http://kokucheese.com/event/index/513095/
※学生割引あり
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
7/25 | 【参加費無料!】 科学実験を楽しむ会『放射線ウォッチング』 |
7/19 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 7/19 大阪開催 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
