終了

『日本の教育の現在地 ―寺脇 研 氏を迎えて』

開催日時 16:00 18:00
定員40名
会費500円
場所 茨城県水戸市三の丸1-5-3 水戸生涯学習センター3階大講座室

<こども学校プロジェクト>
学校をつくりたい仲間たちのスタディ・ミーティング#11

『日本の教育の現在地 ―寺脇 研 氏を迎えて』

今回のスタディ・ミーティングでは、京都造形芸術大学教授で教育評論家の寺脇研氏を講師にお迎えします。元文部科学省官僚の寺脇氏は、「ゆとり教育」が導入された2000年代初頭の教育改革に際して多くのメディアでその意義を発信し、当時は「ミスター文部省」の異名をもっていました。現在も多くの著書やメディア出演を通じて日本の教育行政のあり方について積極的に言及しており、最近では前川喜平・前文部科学省事務次官との対談を収録した『これからの日本、これからの教育』(ちくま新書)も反響を呼んでいます。
寺脇氏には、1980年代以降のあゆみを踏まえ、日本の教育が現在どこにあり、どこへ向かおうとしているのかを照らしていただき、その上で私たち市民が取り組むべ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
7/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回)
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート