開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 神奈川県横浜駅より徒歩5分 かながわ県民センター 301 |

【講座内容】
第1講座 子どもたちが夢中になるとっておきの国語授業
とっておきの国語授業ネタを、ベテラン教師が模擬授業します。
どのようなリズム&テンポで、どのような言葉で授業を行うのか。
ネタだけでなく、子どもたちを授業に巻き込む技術にもご注目ください。
第2講座 漢字定着率90%を超えるための指導の手立て
学期末漢字50問テスト。
何の手立ても講じなければ、覚えていない半分も書けない子が続出します。
脳科学の知見に沿った効果的な漢字指導の仕方をお伝えします。
第3講座 張りのある声が教室に響く音読指導の仕方
子どもたちの音読が上手になると、教室が明るくなります。活気が出ます。
子どもたちの声を引き出すためには、どうしたらよいか。
様々な音読指導のバリエーションと指導のポイントをお伝えします。
第4講座 自信をもって...
気になるリストに追加
26人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/27 | 【7/27日(日)10時~16時】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
7/26 | 子供の側に立つ国語の授業セミナー2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
