| 開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 3000円 |
| 場所 | 東京都新宿区東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内) JICA地球ひろば セミナールーム201 |
災害などの緊急時、あなたはどのように子どもに声をかけますか?
「子どものための心理的応急処置:Psychological First Aid for Children(略称:子どものためのPFA)」は、災害時などに、ストレスを抱えた子どもの心を傷つけずに対応するためのマニュアルです。発達段階の特性や年齢にあわせた、誰にでもできる応急手当てです。世界保健機関(WHO)などが開発したPFAをもとに、セーブ・ザ・チルドレンが子どもに特化して2013年に作成しました。
これまで海外の緊急人道支援の現場をはじめ、日本国内でも熊本地震や九州北部豪雨の支援活動でも実施されてきました。セーブ・ザ・チルドレンは「子どものためのPFA」を日本国内で普及するために、2014年から2017年末までに120回以上の研修を実施し、教員や保育士、子ども支援団体や災害医療関係者、一般市民など、受講者は4,0...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
