開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目22-12 和孝渋谷ビル 10F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◆参加・体験型イベント
【第1部(午前の部)】多様性のある社会とは? 教師が伝えるキャリア教育としてのLGBTQI
【第2部(午後の部)】マイプロ全国優秀賞の高校生達が考える、ダイバーシティとLGBTQI
・学校現場におけるトランスジェンダーの生徒へのサポートに行政が注目してから数年が経ち、今では、性的指向の少数者や、トランスジェンダーに限らない性自認やジェンダーのマイノリティへの支援に留まらず、「ダイバーシティ」に裾野を広げ、取り組んでいる教育現場も現れてきています。
・自由学園有志団体「性の自分らしさを考える自由の会」も、そんな先進的な取組みを続けるひとつです。
彼等の活動は学校を飛び出し、文部科学省が後援する高校生マイ・プロジェクト・アワード2017に出場し、「全国優秀賞」に輝きました。
・キリスト教系の学校法人である自由学園の中で、彼等がセクシュアル・マイノリティに関わる活動を始めることは、大きなチャレンジであり、多くの課題に直面する取組みでもありました。
・彼等は、LGBTQIの当事者ではなく、理解者であろうとする異性愛の人々、ALLYの生徒達です。
・LGBTQI当事者ではない生徒たちが、教師に指示をされたわけでも、成績のためでもなく、自らが大人たちに主体的に働きかけ、同じ生徒たちや地域に対して声をあげ、活動を始めたのは「友達」のためでした。
・今回、そんな「性の自分らしさを考える自由の会」の生徒の皆さまと、社会学者でもあり顧問を務める先生をゲストにお迎えし、トークイベント&ワークショップを開催します。
【 登壇者 】
村上 裕 / Yutaka Murakami
1982年、福島県生まれ。2007年に創業後、東京・大阪にて、LGBT当事者や周辺家族に向けての心理カウンセリングやカミングアウト支援、企業・学校・施設・団体へのLGBT研修、全国的なカウンセラーの育成、LGBTの心理学講座の開催、LGBTのこどもを持つ親の保護者会の開催、心の健康を促進するイベント開催、など心の健康を普及する活動を行う。LGBT当事者の心理相談は延べ約1000件程。2016年からSkypeを使っての、こころの24時間チャットサポートを実施中。
高野 慎太郎 / Shintaro Takano
1991年、埼玉県生まれ。早稲田大学教育学部を卒業後、同大学院で修士課程を修了。現在は、東京都東久留米市の学校法人自由学園で教員として働き、有志生徒によるLGBT研究会「性の自分らしさを考える自由の会」の顧問も務めている。埼玉県川越市社会福祉審議会児童福祉専門分科会委員。早稲田大学高等学院情報科助手、国際キャリア教育学会(IAEVG)研究大会運営委員などを歴任。
自由学園有志団体「性の自分らしさを考える自由の会」
学校法人自由学園男子部にて、有志高校生により2017年から活動を開始したLGBTIに関する研究・実践団体。英国の研究者と共同での英国のメンタルヘルスに関する報告書の執筆、地域における啓発的なプレゼンテーションなどを行う。そうした功績が認められ、高校生マイプロジェクトアワード2017(NPO法人カタリバ主催、文部科学省後援)にて、「全国優秀賞」を受賞。現在は女子生徒や他県で活動する高校生も加入し、活動の輪が拡がっている。
【お問い合わせ・参加申し込み】
イベント名 「マイプロアワード2017全国優秀賞の生徒と教師が伝える、キャリア教育とLGBTQI&ダイバーシティ」トークイベント
開催日時 4月30日(月・祝)11:00-18:00
【第1部】11:00〜14:00( OPEN 10:30 )
【第2部】15:00〜18:00( OPEN 14:30 )
参加費 3,000円/部( 会場代、資料代、税込 )
定員 30名/部
対象 セクシャリティフリー。ただし、セクシュアル・マイノリティを含むあらゆる人への差別的な言動等、不適切な行為があった場合は、途中退場をお願いします。
参加方法 事前申込必須、定員満了となり次第締切( ※各部、早期の満席が予想されます。お早めにお申込みください。 )
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |