開催日時 | 17:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 2,000円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 2,000円 |
場所 | 東京都墨田区太平3-2-8 1F シルクロードカフェ |

《対象》
・ゴールデンウィーク休みに自己研鑽できる場所をお探しの教職員の方
・教育現場に笑いを取り入れたい教職員の方
・子どもと笑いあるコミュニケーションを取りたい教職員または保護者の方々
《概要》
これまで3万人の学生に講演実績を持つ「笑い×教育のエキスパート」が、ゴールデンウィークに錦糸町駅のカフェスペース「シルクロードカフェ」でセミナーを開催します。
座学中心ですので、ワークショップ系が苦手な方でも安心してご参加いただけます。終了後の懇親会では、カフェならではの美味しいお食事をご用意しております。ぜひお越しくださいませ。
《日程詳細》
2018年5月5日(土)
本編 17:00〜18:30
懇親会 18:30〜20:00
参加費 2,000円(当日、受付でのお支払いとなります)
懇親会費 2,000円(1ドリンク、1フード付)
定員 30名
《ご予約・お問い合わせ》
・電話 050-5328-7854
・メール info@funbest.jp
《講師プロフィール》
・矢島ノブ雄(日本即興コメディ協会代表/お笑い芸人)
1987年4月22日生まれ。お笑いコンビ「オシエルズ」のボケ担当。即興パフォーマーとして2016年から毎月ソロライブを開催。台本一切なし、観客のアイデアのみでコント、漫談、歌などのパフォーマンスを披露。
修士号(教育学)を持ち、埼玉医科大学短期大学で講師を務めるなど、「笑いを教える」をテーマに講師業も行っており、これまで述べ約3万人の学生への講演実績を持つ。
著書「イラスト版子どものユーモア・スキル」(合同出版)。埼玉医科大学短期大学非常勤講師。株式会社さんぽう特別講師。
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
