開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 90名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都中央区東京都中央区湊1-1-12 HSB鉄砲洲ビル 会議室 |

《午前の部 10:00~12:00》
【講演】
「障害のある人の性と生の教育・支援~国際社会の動きに学ぶ~」
伊藤 修毅 先生
(日本福祉大学 子ども発達学部 心理臨床学科 障害児心理専修 准教授)
《午後の部 13:00~15:30》
【分科会】ライフステージ別での講演と意見交換
(1)幼児から思春期始まりの時期(幼・保~小の中学年)
(2)思春期(小の高学年~中学)
(3)思春期後半、青年期前半(高等部)
(4)青年・成人期(学校卒業後)
《受講料》
一般保護者・会員3,000 円
一般 5,000円
※「修了証」をご希望の方は500円プラスとなります。
《詳細・お申込みは下記へ》
一般社団法人 国際教育
〒102-0074千代田区九段南3-7-12 九段玉川ビル5F
TEL:03-6261-1933 / F...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 【オンラインセミナー】心理支援に活かす!子どものバウンダリー |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
4/27 | 『臨床心理学』第25巻第2号刊行記念トークセッション |
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
