開催日時 | 10:00 〜 15:30 |
定員 | 90名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都中央区東京都中央区湊1-1-12 HSB鉄砲洲ビル 会議室 |

《午前の部 10:00~12:00》
【講演】
「障害のある人の性と生の教育・支援~国際社会の動きに学ぶ~」
伊藤 修毅 先生
(日本福祉大学 子ども発達学部 心理臨床学科 障害児心理専修 准教授)
《午後の部 13:00~15:30》
【分科会】ライフステージ別での講演と意見交換
(1)幼児から思春期始まりの時期(幼・保~小の中学年)
(2)思春期(小の高学年~中学)
(3)思春期後半、青年期前半(高等部)
(4)青年・成人期(学校卒業後)
《受講料》
一般保護者・会員3,000 円
一般 5,000円
※「修了証」をご希望の方は500円プラスとなります。
《詳細・お申込みは下記へ》
一般社団法人 国際教育
〒102-0074千代田区九段南3-7-12 九段玉川ビル5F
TEL:03-6261-1933 / FAX:03-6261-1934
Email:semi@iiet.co.jp / URL:https://www.iiet.co.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/13 | 発達協会セミナー【S11 学齢期に身につけておきたいこと―思春期への対応も含め】 |
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
