開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 一般2,000 / 会員1,000円 |
場所 | 東京都文京区弥生2-11-16 東京大学(浅野キャンパス)武田先端知ビル・武田ホール |

日本学校精神保健研究会 2018年度夏季セミナー
テーマ:子どものメンタルヘルスへの対応力を高めるー専門性と調整力の力量アップー
1. 趣旨
子どもたちの心身の健康課題が多様化・深刻化・複雑化している現状を踏まえ、関わる教職員や関係する専門家がそれぞれの専門性を発揮することが求められています。そのためには基礎的・基本的な知識が必要であることはもとより専門性や調整力等のスキルの向上が不可欠です。
本研究会の夏季セミナーでは、これらを踏まえ、講義・演習等を通して、求められる力量形成を図ることを目的としています。皆様のご参加をお待ちしております。
2. 開催日時
日時:平成30年8月4日(土) 9時30分から16時(受付・開場は9時)
会場:東京大学(浅野キャンパス *本郷キャンパスに隣接)武田先端知ビル・武田ホール
アクセス:地下鉄千代田線「根津駅」...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
6/1 | 【日本福祉大学】履修証明プログラム「学校福祉2025」を開講予定! |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
5/17 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 道徳会場 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
