開催日時 | 10:00 〜 16:10 |
定員 | 20名 |
会費 | 29800円 |
場所 | 大阪府大阪市北区中之島4-3-53 大阪大学中之島センター 講義室201 |

【6/17大阪開催 学びの発達アテンダントベーシックコース】
★主催:公益社団法人子どもの発達科学研究所
★講師:大須賀優子(公益社団法人子どもの発達科学研究所 主任研究員)
★受付締切:6/11(月)(要事前申込)
子どもの学びを、科学する。
今話題の"学習支援"に特化した、専門家育成コースのFirst Step!!
授業の改善点のヒント満載!他の先生との差はここでつく!
★子どもたちの「わかる」のために。今話題の『学習支援』の1Day講座★
・あの子、勉強への熱意がないみたい…
・何度説明してもわかっていないみたいだけど…
・特定のこと(筆算、漢字など)がどうしてもできない…
・子どもの将来・成績に不安を感じる…
・学習障がいって…?
・学校や塾での教え方に困っている…
・子どもたちの特性に合わせた学習方法が知りたい!
そん...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心理カウンセラー | 物理 | アンガー | 公開研究会 | 実験 | 井上好文 | スマートフォン | 思考ツール | 話し方 | 椿原正和 | 高校教員 | 読書指導 | 小学校 | 保護者対応 | 前田康裕 | モラル | 光村図書 | 音読指導 | 全国大会 | コーチング | ソーシャルスキル | 西川純 | 小中一貫 | 向山型 | 書道 | 漢字指導 | 授業づくりネットワーク | 注意欠陥 | 河合塾 | 苫野一徳 | 法教育 | カウンセリング | プログラミング | インクルーシブ教育 | コミュニケーション | アプリ | EDUPEDIA | シュタイナー | タブレット | 中学校教員
