【83名申込】日本三大体育教師 根本正雄先生に学ぶ +ダンス指導者コンクール日本一 松下隼司先生スペシャル講座 第13回TOSS体育近畿地区連続セミナーin滋賀
開催日時 | 10:30 〜 15:50 |
場所 | 滋賀県大津市内体育館 |

体育 の 授業 が 楽しみになる
「先生、またやろう!」 「今日も面白かった♪」
体育を教えるためのコツを知れば、子どもたちも
教師も、明日の体育授業が楽しみになります!
お申し込みは、こちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f16fa7e2518528
【日時】2019年2月2日(土)
【場所】大津市内体育館
【日程】受付開始10:00
講座開始10:30
講座終了15:50
10:30 第1講座 授業にグッと引き込まれる!楽しい授業
5分×4名(5年以内教員限定)」(20分)
根本正雄氏によるクリニック(8分)
柴山佳月(滋賀)上地光太朗(大阪)薄井斗夜(京都)谷口修康(兵庫)
11:00 第2講座 TOSS授業技量検定C表・D表(指導案審査あり)
(審査 本吉伸行氏 原田朋哉氏 山本東矢氏)
5分×2人(D表)(入れ替え含め10分)
6分×2人(C表)(入れ替え含め12分)
講評・結果(8分)
11:30 休憩(10分)
11:40 第3講座 体育授業のマネジメントの基礎基本 長なわ
本吉伸行氏(20分)
12:00 スペシャル講座 笑顔を引き出すニャティティソーラン
「2018年度 全日本ダンス教育指導者 指導技術コンクール」一位 文部科学大臣賞
松下隼司氏(15分)+コメント(本吉伸行氏 原田朋哉氏 山本東矢氏)
12:20 昼食休憩・TOSS体育関西事務局会議
※ブースでミニ講座
向山型跳び箱指導 大松幹生(京都)
とびなわキングで短なわクリニック 大谷智士(和歌山)
すぐに跳べるダブルダッチ 鶴田裕一(兵庫)
13:30
第4講座 新学習指導要領対応運動の苦手な子への配慮のある模擬授業対決
【低学年】投の運動遊び 若井貴裕(滋賀)
【全学年】表現 川端弘子(兵庫)
【中学年】ボール運動 タグラグビー 大野敦雄(大阪)
【高学年】動きを持続する能力を高める運動 (短なわ)上川晃 (三重)
7分×4人=28分+根本先生の解説・グランプリ発表10分 合計40分
14:10 休憩(10分)
14:20 第5講座 2019ラグビーワールドカップ推進教育
【授業コンテンツプレゼント】 原田朋哉氏(15分)
14:35 第6講座 オリンピック・パラリンピック教育の道徳の授業
【授業コンテンツプレゼント】 山本東矢氏(15分)
14:50 休憩(10分)
15:00 第7講座 名人芸に学ぶ!TOSS体育代表根本正雄氏の授業(45分)
15:45 第8講座 体育授業の悩みにズバリ解答 Q&Aコーナー(5分)
15:50 終了
※講座内容は予定です。変更の場合があります。
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/19 | 教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
