開催日時 | 09:00 〜 16:40 |
定員 | 100名 |
会費 | 9000円 |
場所 | 北海道札幌市北区北6条西7丁目 北海道自治労会館 |

これからの学校の話をしよう! ~子供・学びのデザイン・思考スキル~
《講師紹介》
川俣 智路(北海道教育大学教職大学院 准教授)
〜UDLの伝道師〜
共著:『ユニバーサルデザインの視点を活かした指導と学級づくり』 [金子書房]など
金 大竜(大阪府公立小学校教諭)
〜子供の笑顔を生み出すスペシャリスト〜
著書: 『ワクワクを生み出す! あたらしい教室のはじめかた』[学陽書房]など
工藤 勇一 (千代田区立麹町中学校校長)
〜チャレンジする学校マネジメント・カリキュラムマネジメントのスペシャリスト〜
関連記事:HP「WEDGE Infinity 」公立中学が挑む教育改革
三宅 貴久子(関西大学非常勤講師 NPO法人学習創造フォーラム理事)
〜思考スキル・シンキングツール・ルーブリックのスペシャリスト〜
関連著書:『 三宅貴久子とい...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
8/2 | 探究フォーラム2025 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/9 | 東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
8/8 | ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
