開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 秋田県秋田市東通仲町4−1 秋田拠点センターアルヴェ ALVE |

■日時 平成30年8月8日(水)
■会場 秋田拠点センターアルヴェ
■主催 特定非営利活動法人あきた花咲く教師力ネット
■後援 秋田市教育委員会
■講師 椿原正和氏(熊本県公立小学校教諭 教務主任)
・日本教育技術学会理事
・向山型国語教え方セミナー常任講師
・TOSS授業技量検定十段
・『学テ国語B問題 答え方スキルを育てる授業の布石』(学芸みらい社)
■資料代 2,000円(当日、会場でお支払いください。)
【講座内容】
講座1 国語B問題対策のエビデンス公開
〜「3つの作業」による全国の反響〜(13:05〜13:25)
「3つの作業」を実践した全国の多くの学校から「B問題の平均点が上がった」という事実が生まれていま
す。本講座では「3つの作業」を指導した教師が実感した「子供の事実」を紹介します。本講座を体験するこ
とで「3つの作業」を指導するこ...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
8/11 | 真夏の模擬授業祭り~道徳の風feat.大野睦仁 in 秋田 2025~ |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
9/6 | 「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アクティブラーニング | 模擬授業 | LGBT | 高学年 | 防災教育 | グループワーク | 文部科学省 | PBL | 学級経営 | 澤井陽介 | 中高一貫 | 性教育 | ディベート | 問題児 | シュタイナー | ロイロノート | フィンランド | 板書 | センター試験 | 高校入試 | 学活 | クラス会議 | 話し方 | 多賀一郎 | 小中一貫 | 学級通信 | 俵原正仁 | 書道 | ソーシャルスキル | 教え方 | 中等教育 | 小学校 | アイスブレイク | 集団討論 | 幼児 | 菊池省三 | 読み聞かせ | Teach For Japan | 受験 | リトミック
