開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 秋田県秋田市東通仲町4−1 秋田拠点センターアルヴェ ALVE |

■日時 平成30年8月8日(水)
■会場 秋田拠点センターアルヴェ
■主催 特定非営利活動法人あきた花咲く教師力ネット
■後援 秋田市教育委員会
■講師 椿原正和氏(熊本県公立小学校教諭 教務主任)
・日本教育技術学会理事
・向山型国語教え方セミナー常任講師
・TOSS授業技量検定十段
・『学テ国語B問題 答え方スキルを育てる授業の布石』(学芸みらい社)
■資料代 2,000円(当日、会場でお支払いください。)
【講座内容】
講座1 国語B問題対策のエビデンス公開
〜「3つの作業」による全国の反響〜(13:05〜13:25)
「3つの作業」を実践した全国の多くの学校から「B問題の平均点が上がった」という事実が生まれていま
す。本講座では「3つの作業」を指導した教師が実感した「子供の事実」を紹介します。本講座を体験するこ
とで「3つの作業」を指導するこ...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
秋田県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/23 | 【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか? |
5/10 | 【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく |
4/13 | 【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの? |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ADD | コミュニティ | 化学 | 教師教育 | 横山験也 | 光村図書 | カリキュラム | 澤井陽介 | 食育 | 新学期 | プレゼンテーション | シュタイナー | ディベート | 電子黒板 | ワーキングメモリ | 現代文 | TOK | スクールカウンセラー | 学級づくり | 教務 | 森川正樹 | 小林宏己 | 中等教育 | 向山洋一 | 高校入試 | コミュニケーション | 公開研究会 | 教育実習 | 修学旅行 | 行事指導 | 特別活動 | 話し合い活動 | 歴史 | 鈴木優太 | 秋田喜代美 | 俵原正仁 | アイスブレイク | 桂聖 | ワークショップ | 心の教育
