| 開催日時 | 09:00 〜 12:00 |
| 定員 | 18名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 東京都千代田区二番町12-1 エデュカス東京 6階会議室A |
国語の教材を深く学んで、子どもたちをグッとひきつけましょう!
今回扱う教材は「もうすぐ雨に」(光村3年)・「一つの花」(光村4年他)です。深い教材分析に触れて学ぶことは、明日の授業に直結し、子どもたちを納得・感動させることにつながります。
また、今回は3年や4年の教材ですが、文芸研の分析方法は他教材・他学年へも応用がきくので、どなたでも大歓迎です。
教員志望の学生さんもぜひ!
なお、準備の関係で、前日までにご連絡いただけるとありがたいです。
連絡先:倉富寿史 kukuhihi2002@yahoo.co.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
