| 開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
| 定員 | 60名 |
| 会費 | 0円 |
| 懇親会の定員 | 40名 |
| 懇親会の会費 | 5000円 |
| 場所 | 東京都豊島区西池袋3丁目34−1 立教大学 4号館 |
※申し込みは下記URLよりお願いします。
http://eventregist.com/e/eduq20180804
大学入試改革も目前に迫り、探究学習が注目されるなど日本の教育が大きく変わっています。
具体的にどのようにクエストエデュケーションを活用し、大学入試につなげていくことができるのか、また大学だけでなく生徒自らが長いキャリアを描き出し、自分らしく生き抜くためには何が必要なのか、具体的な入試改革のポイントや今注目されているポートフォリオについて、東京学芸大学の森本康彦教授をお招きし研修会を開催することとなりました。
分科会では学校改革において注目を集める3校の先生方による学校の取り組みや、クエスト実践事例についてもご紹介いただきます。
▼日時・場所
日時:2018年8月4日(土)13:00~17:00
場所:立教大学 4号館
▼プログラム
・キ...
気になるリストに追加
18人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
