開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 申込後お伝えします円 |
場所 | 大阪府大阪市港区弁天2丁目1−5 港区民センター |

12:30 受付開始
13:00~13:20
講座1
国語科で子供達が「楽しい!もっとやりたいなあ」と思える授業作り
許先生の学級の子ども達は「国語が楽しい」と笑顔で言います。誰もが苦手意識をもつ国語の授業。今、子ども達が「主体的・対話的で深い学び」を実現させ、活発な意見が生まれる授業づくりを求められています。国語の「物語」「説明文」「詩」「漢字」「音読」をあきずに学び合い、自立した学び手を育てるための指導の入門講座です。
講座2
算数科で平均95点以上をとらせる
許学級の子供たちは「算数が好き」と言います。算数嫌いを算数好きにしていく授業づくりを実現するキホンの第一歩です。さらに、様々な実践をもとにした具体的な手立て、学習の方法の手クイックを事例に基づいて紹介します。
講座3
社会科で子供達が意欲的に取り組み、「社会科って面白い」と思える授業作...
気になるリストに追加
26人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
