終了

アクティブ・ラーニングを究める

開催日時 14:30 16:30
定員10名
会費0円
場所 千葉県美浜区若葉1-4-1 神田外語大学8号館1階スタディルーム11(SR11)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

アクティブ・ラーニングを究める I
日 時:2016年7月16日(月・祝)午後2時30分から4時30分
場 所:神田外語大学8号館1階スタディルーム11(SR11)
千葉市美浜区若葉1-4-1
https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/main/access/
JR幕張駅徒歩約20分, 京成幕張駅徒歩約15分
報 告:
「英語の授業ですすめる参加型学習としての『グローバル教育』」
浅川 和也(明治学院大学国際平和研究所・研究員)
「アクティブを意識しない、アクティブラーニング」
石井 雅章(神田外語大学言語メディア教育研究センター長)
ディスカッサント:
吉住 香織(神田外語大学英米語学科)
参加費:無料(定員10名)
登 録:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7a22832d42533...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート