一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意3

開催日時 16:00 18:00
会費会員 3,000 円 非会員5,000円(学生は各半額)※非会員の年度初期費用(2000円、学生500円)円
場所 オンライン 

一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意3
タイトル:「高校:アウトプット活動とその指導手順」
日時:7月12日(土)16:00~18:00
実施方法:オンライン
講師:矢田 理世(筑波大学附属高等学校/2019年度パーマー賞受賞)

講義内容
たくさん英語を覚えさせたい、と、授業ではインプットを意識されている先生が多いと思いますが、その先の目標は何でしょうか。宿題に課してテストで定着度を確認することも大切ですが、学んだ語句や文法を用いた表現活動を授業に取り入れてみませんか。アウトプットへの流れを見通して授業を組み立てることで、生徒も先生も同じ方向を向いて授業に臨むことができます。準備から発表、振り返りまでの一連の活動で生徒たちの学びが深まり、達成感を持つことができます。今回は、個人やグループで取り組める、ライティングやスピーキングの活動例と指導手順をご紹...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21第19回中部大学英語教育セミナー
6/1語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会③ 子どもと言葉を使い合いながら進める授業 ~3年生から6年生まで使用頻度の高い“have”などの動詞を中心に~
6/22これからの英語教育を考える会2025 兼 新英研全国大会(東京)プレ集会 日本の学校と教育のあり方を考えよう ~子どもたちがより幸せに学べるために~
5/31【みんな集合!中四国九州の中高の先生方🌈】ここから夏休みまで残り2か月が快適になる! 授業・学級経営・生徒指導・仕事術 ALL IN ONEセミナー✨TOSS春の教師力UPフェスby中高サポーター
5/17大人の英語発音入門講座:日本語の発音と比較しながら,英語の発音を向上させます!

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート