| 開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
| 定員 | 12名 |
| 会費 | 3,000円 |
| 場所 | 東京都新宿区北新宿4-17-2 中井ビル 2階 NPO多言語多読事務所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加支援者養成講座は、学校・個人教室等で多読を導入している先生方のサポート事業として毎年2−3回実施しております。今回は、お互いに「多読支援」をし合う模擬授業体験をする時間を中心に実施します。実際に授業のつもりでやってみて、そして授業を受けた人からフィードバックをもらい、お互いに振り返りをして、多読支援についての理解を深め、ヒントを得る講座としたいと考えています。
定員は12名となりますので、ご関心のある方は早めにお申し込みください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 講座概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:7月16日(月・祝) 13:00~16:30
会場:NPO多言語多読 事務所
アクセス:https://tadoku.org/about/address
東京都新宿区北新宿4-17-2 中井ビル2階
JR東中野駅より...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2) |
多読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
