終了

第5回関西授業づくり研究会「ウインナーの手づくり体験教室」

NPO法人企業教育研究会では、様々な企業のみなさまと連携した授業プログラムを開発、実践しております。
今回は、子どもたちに朝食の大切さと朝食で活躍する加工食品について知識を深めてもらうことを目的とした、日本ハム株式会社による出前授業「ウインナーの手づくり体験教室」を、参加者の皆様に体験していただきます。
http://ace-npo.org/info/nipponham/index.html
この授業では、「食べものの大切さ」や「食べものの役割」についてお話しするとともに、子どもたちにとって朝食がいかに大切かをお伝えします。
そして、朝食として摂食する機会の多い加工食品の代表・ウインナーソーセージの製造過程を体験することで、食品を大切にする気持ちを育てることを目指しています。
尚、今回は体験型の研究会のために、参加者の方に必ずご準備頂くものがございます。
また、参加定員数が限られてい...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/25未来の学習コンテンツEX 2025冬期 テーマ「DXの先を見据えたこれからの学び」 生成AIの授業活用―教科学習におけるAI活用の今とこれからー
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 「真教育」の探究 ~子どもの『宝玉』を『引き出し・いかす』授業づくりを中心に~
2/21学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~
1/10授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月徳島県会場
12/20桂聖先生:説明文の授業で子どもの心が動く~説明文の授業づくりを徹底解剖~

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート