開催日時 | 19:30 〜 22:00 |
定員 | 5名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都中央区日本橋久松町1-2 久松町区民館 |

====================
恋も運も夢も手に入れる人に共通する、
「7つの習慣」がどういうものなのか!
ボードゲームで遊びながら理解できるワークショップです。
====================
≪≪いつの時代も変わらない、成功の原理原則がある≫≫
今から25年以上前、1989年に発売になったにもかかわらず、
未だに世界中で売れ続けているビジネス書『7つの習慣』。
著者のコヴィー博士が「成功」に共通する要素や傾向をまとめた成功のバイブルです。
500ページにも渡る書籍の内容を、ゲームを楽しみながら理解し、
7つの習慣を体得する手助けとなります。
◆本の分厚さに挫折したことはありませんか?
7つの習慣は絶対に読むべき1冊なのはわかっている。でも500ページにも渡る読書は、慣れていない人にとっては苦行ともいえます。過去に挫折してしまった人、読み切ったものの全然内容が頭に入ってこなかった人、そしてまだ読んでいない人も、ゲームで全体像を掴みましょう。
◆7つの習慣を実践できていますか?
理解しただけでは全く意味がありません。本に書かれている内容を実践し、習慣にすることができなければ、人生は変わりません。このゲームで目標をクリアするためには、7つの習慣をすべて体現する必要があり、ゲームが終了するまでの間に自ずと7つの習慣に則した思考にシフトしている自分に気付くでしょう。
◆公認ナビゲーターが進行します
フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社本社にて学び、7つの習慣ボードゲームの本質を理解した公認ナビゲーターが進行します。正しくナビゲートし、習慣化のサポートができる世界唯一の資格です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※注意:
お申込み後、夜活美人運営事務局より最終確認のメールをお送りします。
そのメールへの返信をもってお申込み完了となります。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
6/29 | 【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
6/22 | 【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
